さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2010年09月21日

ペスト・ジェノヴェーゼ

 北海道は既に「秋」。
 ようやく「夏休み」(苦笑)。

 とても新鮮な「バジル」が手に入った。
ペスト・ジェノヴェーゼ
 長い休みでなければ、手間のかかる料理は作れない。

 「松の実」を煎る。
ペスト・ジェノヴェーゼ

 それにしても「ペスト・ジェノヴェーゼ」。
 ペスト(pesto)は、ペースト。
 イタリアでもフランスとの国境に接するリグリア(Liguria)。州都はジェノヴァ(Genova)。
 自分にとっては、イタリアで最も大好きなチンクエテッレ(Cinqueterre)があるリグリア。

 「ペストの最初の調理法は9世紀にまで遡るとされる」と言われるが、ジェノヴァがバジルの一大産地であったことから、ジェノバのバジルを使用したペーストを用いたパスタのみ「ペスト・ジェノヴェーゼ」と名乗ることが許される。
 イタリアワインのDOCG、DOC同様、食品においてもDOP(Denominazione di Origine Protetta。デノミナツィオーネ・ディ・オリージネ・プロテッタ。)=イタリアにおける原産地名称保護制度を確立する国らしい。

 北海道のバジルを用いていること、ペコリーノ・チーズではなくパルミジャーノ・チーズを用いていることから、さしずめ「ペスト・アッラ・ジェノヴェーゼ」(ジェノヴァのペスト)と言うことになる。
 「~風」という表現は、イタリア、フランス等では大切なのだ。

 完成品。
ペスト・ジェノヴェーゼ

 新鮮なバジルを、入手しただけ使ってしまうと、なかなか「苦味」が残る(苦笑)。
 フード・プロセッサーという便利な道具のお陰で、「料理」は楽になるはずだが、そうは簡単にいかないのだ。

あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(料理)の記事画像
原産地呼称
おかか数の子マヨネーズ
「ジンギスカン」と言えば
久原本家 茅の舎(かやのや)
キムチ鍋
ちくわパン
同じカテゴリー(料理)の記事
 原産地呼称 (2012-01-15 11:21)
 おかか数の子マヨネーズ (2011-12-23 09:41)
 「ジンギスカン」と言えば (2011-11-20 05:57)
 久原本家 茅の舎(かやのや) (2011-11-03 08:41)
 キムチ鍋 (2011-10-23 06:45)
 ちくわパン (2011-10-15 11:29)

Posted by Nowhereman at 14:29 │料理

削除
ペスト・ジェノヴェーゼ