さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2012年04月30日

ワイン会 29.April,2012

 恒例となりつつある「ワイン会」が開催された。
 今回のテーマは「山菜とワインとのマリアージュ」。

 季節感溢れる「ドメーヌ・タカヒコ ナカイ 余市シードル 2010」。

 余市の中井農園さんで栽培された林檎から作られたシードル。
 すっきりした飲み口に、春の風を感じる。

 「浜防風とホタルイカのレモン風味のマリネ」。

 浜防風はオホーツク産。ちょうど美味しさがピークに育った浜防風は最高。
 ホタルイカに関しては、合わせるワインはとても難しい。

 「Bodega Hermanos del Villar S.L. Oro de Castilla Verdejo(ボデガ エルマノス デル ビリャール オロ・デ・カスティーリャ) 2010」。

 ベルデホらしいすっきりとした酸が、浜防風との相性を引き立てる。

(続きは「続きを読む」からどうぞ。)  続きを読む


Posted by Nowhereman at 13:35Vin

2012年04月29日

Newport ナポレオンの愛したワイン

 昨夜は小樽大好きの高校時代の友人がやってきて、「Newport」(ぐるたび名刺特約店(笑))にて小樽の食をともに楽しんだ。

 まずは「お通し」。

 豆のサラダが、特に美味。

 「新玉葱のグラタン」。

 新玉葱の特徴である「甘さ」が、心を癒す。

 「筍と帆立のクリーム煮」。

 お医者さまである友人に、「筍食べると頭がよくなると聞いたが、本当か?」と尋ねたが、「聞いたことがない」と。
 それにしても、この時期はやはり、山菜が旨い!!

(続きは「続きを読む」からどうぞ。)  続きを読む


Posted by Nowhereman at 10:43大好きなお店

2012年04月28日

GWは小樽へどうぞ!

 こんにちは!ご無沙汰しております。
 GW、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

 さて、小樽駅がリニューアルされたり、小樽は今、活気があります。


 折角の機会ですので、是非小樽へ足を運んでください!!
 まずは、観光船に乗っての小樽海上散策
 

 そして、祝津で下船して、「おたる水族館」。

 大人も十分、楽しむことができます。
 隠れた「デートスポット」にも。

(続きは「続きを読む」からどうぞ。)  続きを読む


Posted by Nowhereman at 10:57雑感

2012年04月21日

いよいよ「山菜」の季節

 いよいよ「山菜」の季節がやってきた。
 「はしをねに行きたい!」という、名指しの要望を来客からいただき、足を運んだ。

 まずは「お通し」。

 写真左側は、鹿肉を使っている。
 一瞬にてなくなる。

 「ホタルイカと春の山菜 かつおジュレかけ」。

 もうこの一皿だけで、ガツンと春を感じることができる。
 ソラマメも登場。筍が、また香りよく、美味しかった。

 「白ウド きんぴら風」。

 春が待ち遠しく感じていたので、一気に春を感じる。

(続きは「続きを読む」からどうぞ。)  続きを読む


Posted by Nowhereman at 14:23北海道のお店

2012年04月15日

久しぶりの「北海道立近代美術館」

 4月14日(土)、「走るブリキ男と工作少年、大いに語る。」トーク&ジョークショーが、北海道立近代美術館で開催されるということで、久しぶりに足を運んだ。


 走るブリキ男=秋山祐徳太子(あきやま・ゆうとくたいし。美術家。)、工作少年=阿部典英(あべ・てんえい。美術家)という二人による、とても楽しい2時間の語り合いを聞かせていただいた。


 秋山先生は、自分の友人である東京在住の作家先生からのご紹介であり、最近の自分の置かれた状況を慮ってかと思うのだが、「是非に」というご案内をいただいた。
 また、阿部先生は、札幌生まれ、後志(しりべし)地方にある島牧(しままき)村で7年間を過ごされ、その後、札幌東高等学校をご卒業され、昨年「北海道文化賞」を受賞された美術家。
 実は、今、ちょうど阿部先生の作品展「阿部典英のすべて~工作少年、イメージの深海をゆく~」が道立近代美術館で開催されており、それに併せた底抜けに楽しいトークショーが企画されたのであった。


(続きは「続きを読む」からどうぞ。)  続きを読む


Posted by Nowhereman at 17:11総合芸術

2012年04月14日

Beaummont des Crayeres

 先日、モトックスさん、リッツさんが主催し、「醸造's Bar」にて開催された「Champagne Beaumont des Crayeres(シャンパーニュ ボーモン・デ・クレイエール」ディナー会にご案内いただき、参加させていただいた。


 最高醸造責任者であるオリヴィエ・ピアッツァさんともお会いすることができ、ボーモンの6アイテムと料理とのマリアージュを楽しむという、とても優雅なディナー会であった。

 「桜鱒のポワレ ノワゼットバターソース ナッツの香り ライスガレット添え」。

 ブラン・ド・ブラン2002と合わせることになったが、シャルドネ100%の澄んだ印象を受けるシャンパンとの相性が抜群。

(続きは「続きを読む」からどうぞ。)  続きを読む


Posted by Nowhereman at 10:38Vin

2012年04月08日

Ensemble 藍茜 2009

 「Chateau Mercian Ensemble 藍茜 2009」。

 メルロ68%(長野県)、マスカット・ベリーA 26%(山梨県)、ベリー・アリカントA 6%(山梨県)。
 口当たりがよく、幾分軽めに作られている。
 リーズナブルに飲むことのできるシャトー・メルシャン。

 「ポテトサラダ」。


 そして「ハンバーグ」を作って食べる。


(続きは「続きを読む」からどうぞ。)  続きを読む


Posted by Nowhereman at 07:40Vin

2012年04月07日

龍仁

 小樽の「龍宮神社」。
 その境内にラーメン屋さんができたと、札幌から噂を聞いてやってきた方とともに、お邪魔してみた。

 龍宮神社は、鳥居から真っ直ぐ下を見下ろすと、そこには「海」。


 写真をご覧のように、まさに神社の下に「龍仁(たつじん)」。

 石蔵を改装した二階建てのお店。

(続きは「続きを読む」からどうぞ。)
   続きを読む


Posted by Nowhereman at 13:55その他のお店